● |
Aさんは63歳。3年前に35年間勤めた会社を定年退職。要職にありましたが、再雇用で部下だった部長達の下になるのはゴメンと別会社へ転職。嘱託ではありますが、心機一転、しがらみのない世界で給料の額はともかく、人間関係の楽な仕事でかえってイキイキとしておられます。 |
● |
Aさん夫婦には子供がいないため、それまでは2LDKで充分でした。しかし、20年近く住み慣れた部屋もだいぶくたびれてきました。全面リニューアして住もうと考えましたが、思い切って広い間取りに住み換えました。 |
● |
というのも、定年後の再就職のこの3年間に随分とライフスタイルが変わったようです。それまでは仕事人間一筋でしたから、夫婦2人で旅行もめったにしませんでした。しかし、最近では休みが取り易く、海外旅行も楽しんでいます。外国文化も探究。奥様は上海へ短期語学留学とか。 |
● |
それぞれの趣味を生かすべく、それまでの間取りではもの足りなくなってきていました。夫婦といえども広い間取りで個のライフを楽しむ、まさに尊重し合う専用住空間です。 |
● |
互いに多少の距離感を楽しみながら何かの時は相互扶助する、という一歩進んだ老後の夫婦生活もこれからはあるのではないでしょうか。 |
● |
少人数であろうとニーズやライフスタイルに応じて広さが必要になることもありますね。ご夫婦もいろいろのようです。 |
|
|