買いたい方への情報 売りたい方への情報 オープンハウス 借りたい方への情報 貸したい方への情報 光が丘はこんな街です すまいる情報はこんな会社です
■現在位置:ホーム武藤正子のワンポイントアドバイス>買手市場でもムリな指し値は逆効果
TEL:03-3825-6411 FAX:03-3825-6802
サイト内検索
←前のアドバイス
アドバイスシリーズ目次
次のアドバイス→
買手市場でもムリな指し値は逆効果(2003年8月14日号)
  中古住宅の売買は、単に物品の販売と違い、家というものを介して人間対人間の気持ちの触れ合いからスタートします。売り手の気持ちは1円でも高く売りたい。買い手側は1円でも安く買いたい、どこまでも平行線です。

  不動産市況が下降線をたどっている状況下でいくら買い手市場といっても、売り手の許容範囲を大きく超えた値引き要求はなかなかまとまりません。また、値引きをしてもらいたいとの思惑で住宅に対して、「思ったより狭い」、「だいぶ内装が必要」などその場での感想は避けたものです。誰しも何年か暮らした我が家をけなされては良い気はしないものです。喜んで住んでくれそうな良い人に譲りたい、という願いは率直な売り主さんの気持ちでしょう。無理な指し値は売り手側の気持ちを硬直させるだけです。

  反対に大幅な値引きでも、フィーリングの合う時は売り主さんもほだされて応じる時も。
 ご相談ください。
このワンポイントアドバイスは、仲介の現場で現実に起こっている事を私の経験からアドバイスとして掲載しております。
自分の場合はどうなのか知りたい。もっと突っ込んだ質問をしたいとお考えの方など、私、社長の武藤にご相談ください。
きっとお役に立てると思っております。プライバシーについては充分注意しますのでご安心ください。
ご相談は・・・ ●電話:03-3825-6411 お問合せフォームはこちら
●FAX:03-3825-6802 ●Eメール:info@smilehikari.com
当社への資料請求等には、事前に「個人情報のお取扱いについて」を
ご一読いただき内容をご理解いただいた上で送信してください
←前のアドバイス
アドバイスシリーズ目次
次のアドバイス→
   
武藤正子プロフィール→

| ホーム | 買いたい方への情報 | 売りたい方への情報 | オープンハウス | 借りたい方への情報 | 貸したい方への情報 | 光が丘ってどんな街? | 武藤正子のワンポイントアドバイス |
| すまいる情報どんな会社? | お問合せ | サイトマップ |
©2003 SMILE-HIKARI