買いたい方への情報 売りたい方への情報 オープンハウス 借りたい方への情報 貸したい方への情報 光が丘はこんな街です すまいる情報はこんな会社です
■現在位置:ホーム武藤正子のワンポイントアドバイス>六本木ヒルズへの会社移転で光が丘の賃貸住宅が次々と決まっています
TEL:03-3825-6411 FAX:03-3825-6802
サイト内検索
←前のアドバイス
アドバイスシリーズ目次
次のアドバイス→
六本木ヒルズへの会社移転で光が丘の賃貸住宅が次々と決まっています(2003年10月23日号)

 このところ冨に、光が丘パークタウンの分譲賃貸住宅が次々に決まっています。例年より多いので、どうしてかなと思ったのですが、六本木ヒルズのグランドオープンと少なからず関係があったのです。伺うと、会社がそっくり六本木ヒルズへ移転したのでという方達が多かったのです。そこに勤務される方達や、大阪からの転勤者などが、私共のホームページをごらんになって、都営大江戸線で六本木に一本で出られて便利だと入居をお決めになっているからです。また、光が丘は、始発駅なので座って通勤出来るのも希少価値としての魅力だと話されています。

 朝エネルギーをたくわえて行くのと、ラッシュでもまれて、くたびれ果てて出勤するのとでは大きく違います。昨今は企業側も厳しいので、転勤を出来るだけ減らしているようですが、話題のスポットへ移転する企業は、活気があるようです。六本木ヒルズと光が丘がこんな点で結ばれていました。光が丘の分譲賃貸について何なりとご相談ください。

このワンポイントアドバイスは、仲介の現場で現実に起こっている事を私の経験からアドバイスとして掲載しております。
自分の場合はどうなのか知りたい。もっと突っ込んだ質問をしたいとお考えの方など、私、社長の武藤にご相談ください。
きっとお役に立てると思っております。プライバシーについては充分注意しますのでご安心ください。
ご相談は・・・ ●電話:03-3825-6411 お問合せフォームはこちら
●FAX:03-3825-6802 ●Eメール:info@smilehikari.com
当社への資料請求等には、事前に「個人情報のお取扱いについて」を
ご一読いただき内容をご理解いただいた上で送信してください
←前のアドバイス
アドバイスシリーズ目次
次のアドバイス→
   
武藤正子プロフィール→

| ホーム | 買いたい方への情報 | 売りたい方への情報 | オープンハウス | 借りたい方への情報 | 貸したい方への情報 | 光が丘ってどんな街? | 武藤正子のワンポイントアドバイス |
| すまいる情報どんな会社? | お問合せ | サイトマップ |
©2003 SMILE-HIKARI