”ƒ‚¢‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ ”„‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ƒI[ƒvƒ“ƒnƒEƒX ŽØ‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ‘Ý‚µ‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ Œõ‚ª‹u‚Í‚±‚ñ‚ÈŠX‚Å‚· ‚·‚Ü‚¢‚éî•ñ‚Í‚±‚ñ‚ȉïŽÐ‚Å‚·
■現在位置:ホーム武藤正子のワンポイントアドバイス>すまいる情報光が丘のオリジナル「留守宅管理サービス」
TEL:03-3825-6411 FAX:03-3825-6802
サイト内検索
←前のアドバイス
アドバイスシリーズ目次
次のアドバイス→
すまいる情報光が丘のオリジナル「留守宅管理サービス」(2005年6月30日号)
●これまでに、お世話させていただいた光が丘のお客様向に組織しております「すまいる倶楽部」があります。そのお客様達を中心とした住宅の留守宅管理サービスを開始して早7年が経過しました。
●海外や国内転勤の方のみならず、ご実家に1〜2年は介護のため長期不在するので、海外に半年ほど滞在するのでなど、ご事由はさまざまですが、長期間お家を留守にする方達向のオリジナルサービスが「留守宅管理サービス」です。
●転勤や転居で自宅を人に貸していくというのではなく、売りたくない、貸したくないけど長期に渡り住まないが家具などはそのままにしておきたいという方達も案外にいらっしゃいます。そんな時、強い見方になるのが女性スタッフの多い当社ならではの留守宅管理サービス部隊です。転勤でいつ戻れるかはっきりしない方など他人に貸してしまうのも何となく不安な方に好評です。
●主な業務の内容は、室内の通風、水回り点検、郵便物の整理と転送業務、各種点検の立会い業務などです。管理組合による排水管の清掃や大規模修繕時のクーラー取り外しの立会いなど、さまざまな場面での細々とした業務を行っております。
●先日も長崎転勤のため、長期不在となる方のご依頼を受けました。大物家具類などそのまま置いて行かれました。家は使っていないといたみが早くなります。遠くの親戚より、近くの「すまいる」です。
●月額管理料は、国内:8,400円 海外:10,500円です。どうぞお気軽にお問合せください。
ファイナンシャルプランナー 武藤 正子
このワンポイントアドバイスは、仲介の現場で現実に起こっている事を私の経験からアドバイスとして掲載しております。
自分の場合はどうなのか知りたい。もっと突っ込んだ質問をしたいとお考えの方など、私、社長の武藤にご相談ください。
きっとお役に立てると思っております。プライバシーについては充分注意しますのでご安心ください。
ご相談は・・・ ●電話:03-3825-6411 お問合せフォームはこちら
●FAX:03-3825-6802 ●Eメール:info@smilehikari.com
当社への資料請求等には、事前に「個人情報のお取扱いについて」を
ご一読いただき内容をご理解いただいた上で送信してください
←前のアドバイス アドバイスシリーズ目次 次のアドバイス→
   
武藤正子プロフィール→

| ホーム | 買いたい方への情報 | 売りたい方への情報 | オープンハウス | 借りたい方への情報 | 貸したい方への情報 | 光が丘ってどんな街? | 武藤正子のワンポイントアドバイス |
| すまいる情報どんな会社? | お問合せ | サイトマップ |
©2003 SMILE-HIKARI