”ƒ‚¢‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ ”„‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ƒI[ƒvƒ“ƒnƒEƒX ŽØ‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ‘Ý‚µ‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ Œõ‚ª‹u‚Í‚±‚ñ‚ÈŠX‚Å‚· ‚·‚Ü‚¢‚éî•ñ‚Í‚±‚ñ‚ȉïŽÐ‚Å‚·
■現在位置:ホーム武藤正子のワンポイントアドバイス2007年問題と団塊の世代の先を読む
TEL:03-3825-6411 FAX:03-3825-6802
サイト内検索
←前のアドバイス

アドバイスのバックナンバーはこちら

次のアドバイス→
2007年問題と団塊の世代の先を読む (2006年2月16日号)
●早くも1年後に迫る2007年問題。最近増えているのが、定年後のことを考えて来春以降に完成する新築マンションへの買換相談です。また、郷里へ帰ろうか、田舎暮らしに興味があるなどで、今のお住いをその時どうしようかというご相談です。
●私もまさしく団塊の世代の一人です。誕生日が早い同級生の友人によると、あと数ヶ月すると女性は厚生年金の受給額の試算が送られてくるとのこと。
●私は自分の会社ですから、ずーっと生涯現役で光が丘と共に生きていこうと思っています。そのためにも厚生年金は何年か後にはしっかりともらって、給料なしでタダ働きするつもりです。
●そう思うと、逆にしっかりした将来のビジョンも描けます。地域への貢献も、もっと出来ます。楽しい夢です。
●最近、光が丘のご住宅を売っていく、貸していく、留守宅管理を頼んでいくなどのお客様方が口々におっしゃることは、「また戻ってきた時に、すまいるの武藤さんやメンバーの方達がずーっといることね!」と信頼をお寄せいただいていることです。とてもうれしいお言葉です。
●どうぞ団塊の世代の皆様、ご一緒に将来のことを考えてみませんか。資産運用などについても何なりとご相談下さい。
 
光が丘の1年先を読むセミナー
日時: 2月18日(土)・19日(日)
  (1)AM11:00〜 (2)PM1:30〜 (3)2:30〜 (4)3:30〜
<個別相談となります>
場所: すまいる情報光が丘
担当: 武藤正子
申込: 03-3825-6411

ファイナンシャルプランナー
不動産コンサルティング技能登録(3)第10835号
武藤 正子
このワンポイントアドバイスは、仲介の現場で現実に起こっている事を私の経験からアドバイスとして掲載しております。
自分の場合はどうなのか知りたい。もっと突っ込んだ質問をしたいとお考えの方など、私、社長の武藤にご相談ください。
きっとお役に立てると思っております。プライバシーについては充分注意しますのでご安心ください。
ご相談は・・・ ●電話:03-3825-6411 お問合せフォームはこちら
●FAX:03-3825-6802 ●Eメール:info@smilehikari.com
当社への資料請求等には、事前に「個人情報のお取扱いについて」を
ご一読いただき内容をご理解いただいた上で送信してください
アドバイスのバックナンバーはこちら
←前のアドバイス:
業者の「買取り」はあなたにとって損。
→次のアドバイス:
確定申告「やっぱり専門家に聞いて良かった」と売主様、買主様に喜んでいただけました。
武藤正子プロフィール→

| ホーム | 買いたい方への情報 | 売りたい方への情報 | オープンハウス | 借りたい方への情報 | 貸したい方への情報 | 光が丘ってどんな街? | 武藤正子のワンポイントアドバイス |
| すまいる情報どんな会社? | お問合せ | サイトマップ |
©2006 SMILE-HIKARI