”ƒ‚¢‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ ”„‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ƒI[ƒvƒ“ƒnƒEƒX ŽØ‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ‘Ý‚µ‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ Œõ‚ª‹u‚Í‚±‚ñ‚ÈŠX‚Å‚· ‚·‚Ü‚¢‚éî•ñ‚Í‚±‚ñ‚ȉïŽÐ‚Å‚·
■現在位置:ホーム武藤正子のワンポイントアドバイス> 階段住宅の良さを見直してみませんか
TEL:03-3825-6411 FAX:03-3825-6802
サイト内検索
←前のアドバイス

アドバイスのバックナンバーはこちら

次のアドバイス→

階段住宅の良さを見直してみませんか (2009年4月10日号)

団塊世代を中心に一番の関心ごとは、健康問題。テレビ番組でもこのテーマは昨今、続々と打ち出しています。食事、運動、生活習慣この3つが大事ですが、その為に、フィットネスクラブやジムにお金をかけて通っている人も多いはずです。
中には、通勤の最寄り駅まで一駅歩いたり、会社のあるビルの8階までエレベータに乗らず階段で昇り降りしたりしている人もいます。これも健康志向によるものと思われます。
そんな特別なことをしなくても毎日が健康の源になる住宅が光が丘の中にたくさんあります。それは低層住宅です。一日に何回か階段で昇り降りするので足腰が自然に鍛えられるからです。
低層で階段の住宅は、光が丘パークタウンの中でも20年以上経っていますが、4階、5階に住んでいるお家の売却が、頻繁に出ている訳ではありません。それはかなりの年齢の方達もお住まいですが、階段が、自然で苦にならないからだと思います。
こういった階段住宅の良さをもっと知り、見直してみませんか。
(1)
エレベータが無い分、団地の管理費が高層棟より安い。
(2)
やたらな人が往来しない。
(3)
小さな子供さんが出入りしやすい。
(4)
エレベータに閉じ込められる不安もない。
(5)
毎日足腰を鍛えられ、健康生活。
(6)
そして何といっても価格が魅力的なので、ワンランク広い住宅が予算内で可能。
そう考えると、階段だという以外は、メリットの方がはるかに大きいですね。一度見直してみませんか。
住み替え相談会
とき: 4月11日(土)・12日(日)
(1)AM 11:00 〜12:00 (2)PM 1:30 〜2:30 (3)PM 2:30 〜3:30 (4)PM 3:30 〜4:30
4組様 個別相談となります。
ところ: (株)すまいる情報光が丘
担当: 武藤正子
申込: TEL 03-3825-6411

当社の目の前は専用駐車場です。お車でも安心してお越しいただけます。

(株)すまいる情報光が丘          
代表取締役 武藤 正子
このワンポイントアドバイスは、仲介の現場で現実に起こっている事を私の経験からアドバイスとして掲載しております。
自分の場合はどうなのか知りたい。もっと突っ込んだ質問をしたいとお考えの方など、私、社長の武藤にご相談ください。
きっとお役に立てると思っております。プライバシーについては充分注意しますのでご安心ください。
ご相談は・・・ ●電話:03-3825-6411 お問合せフォームはこちら
●FAX:03-3825-6802 ●Eメール:info@smilehikari.com
当社への資料請求等には、事前に「個人情報のお取扱いについて」を
ご一読いただき内容をご理解いただいた上で送信してください
アドバイスのバックナンバーはこちら
←前のアドバイス:
転勤の方々が賃貸住宅をスピード成約。
次のアドバイス→
熱供給の暖房機はじめ、各所の設備の不具合が増えています。
武藤正子プロフィール→

| ホーム | 買いたい方への情報 | 売りたい方への情報 | オープンハウス | 借りたい方への情報 | 貸したい方への情報 | 光が丘ってどんな街? | 武藤正子のワンポイントアドバイス |
| すまいる情報どんな会社? | お問合せ | サイトマップ |
©2006 SMILE-HIKARI