買いたい方への情報 売りたい方への情報 オープンハウス 借りたい方への情報 貸したい方への情報 光が丘はこんな街です すまいる情報はこんな会社です
■現在位置:ホーム光が丘ってどんな街?>みんなで楽しむ光が丘ライフ
TEL:03-3825-6411 FAX:03-3825-6802
サイト内検索
魅力あふれる我が街、光が丘
  光が丘全体マップはこちら
  人気シリーズ「在住者100人が語る光が丘の魅力と住み心地」
  大江戸線など光が丘から都心へのアクセス便利帳
  保育園・学校・学童クラブはこんなに充実
  光が丘パークタウンサークル活動いろいろ
魅力の分譲団地
  ゆりの木通り北
  ゆりの木通り南
  公園南
  大通り北
  大通り南
  大通り南七番街
  シティコープ光が丘
  パークシティ光が丘
  パークサイド光が丘
  いちょう通り八番街
  四季の香弐番街
  南通り六番街
  春の風公園街
  いちょう通り東第一
  いちょう通り東第二
  いちょう通り東第三
光が丘パークタウン花と緑の公園都市
  光が丘にはこんなにたくさんの公園があります
  公共機関も充実しています

みんなで楽しむ光が丘ライフ

すまいる企画 昨年2022年もたくさんのご参加ありがとうございました。NO.150
 
 
よろず法律相談会

よろず法律相談会令4年4月23日
令4年10月22日
講師:弁護士 楠 純一先生

相続トラブル、遺言、離婚問題など、家族内のもめごとの解決策を。

光が丘パークヴィラ見学会

光が丘パークヴィラ見学会令4年5月20日
講師:支配人 真鍋 佳絵氏

増設された部屋もあり、新しくなってパワーアップ。見学前にガイダンス。

相続・遺言相談会

相続・遺言相談会令4年6月18日
令4年11月26日
講師:司法書士 千葉祐一先生

相続登記などそのままの方も多く、様々なケースに対応。

エンディングノートの書き方

相エンディングノートの書き方令4年7月16日
講師:社会保険労務士 河内 よしい先生

終活の一つとしてノートの具体的な書き方を教えていただきました。

介護よろず相談会も開催
令4年9月17日介護についての個別相談会を開催しました。家庭状況はそれぞれ違います。経験豊かな社会福祉士、ケアマネの柴田礼子氏のお話で喜ばれました。

確定申告相談会を開催しました
令4年2月上旬、2日間に渡り昨年私共すまいるで売買されたお客様向けに税務相談会を開催。毎年恒例の村山辰雄税理士、角田圭子税理士のお二人をお呼びしてお客様に喜んでいただきました。

 
「CONNECT 2022 を訪れて」No.149
 
 

11月3日(文化の日)夏の雲公園で3年ぶりに「CONNECT 2022」が開催されました。

秋晴れで暑いくらいでしたが、プレイパークもあり、多くの子どもさん達が、とても楽しそうに遊んでいました♪

もちろん大人も子ども達と一緒に楽しめるものがいっぱいで、ダンボールで大型迷路を作ったり、可愛いお家だったり、フリーマーケットの出店も多く、美味しい食べ物にたくさん並んでいたりと、公園内をいろいろ見て歩くだけでもウキウキ気分になりました!

音楽やダンス分野では、アフリカン民族楽器の音がテンポ良く聞こえ、日本の音楽は「東京音頭」でみんな芝生の上で輪になっての「盆踊り」でした。

夏祭りができなった分、気候の良い秋晴れの中の盆踊りもまた格別でした。

皆さんが安全に過ごせるように、CONNECT実行委員の方々、光連協の方々が一生懸命にご準備されて、公園内を目配りされていたのも印象的でした。

みんなで楽しめるまさに、CONNECTの名の通り「つながる」素敵な企画を
ありがとうございました。


プレイパークで子供達が楽しそう 

段ボールで迷路やお家作り

フリーマーケットもたくさん出店

みんなで「東京音頭」
 
第11回「パラグアイフェスティバル2022を訪れて」No.148
 
 

10月16日、第11回「パラグアイフェスティバル」が開催されました。 3年ぶりの開催で、お天気も良く、たくさんの人で賑わっていました。

美味しそうなアサード(お肉)の香りに、いろいろなショップを歩き見ながら、 アルパ(ハープ)の音色が心地良く耳に残りました。

カラフルなレース刺繍のニャンドゥティや、伝統工芸品も素敵でした。

インターナショナルな中に、子供さんに人気のピーポーくんも来ていました! コロナ禍での開催でしたので、動線や飲食のスペースも考えて開催されたようです。

皆さんが安心して、笑顔で楽しめたパラグアイフェスティバル2022でした。


たくさんの人で賑わっていました

ピーポーくんも来て子供達に大人気

アルパの心地良い音色も響いて

たくさんのお店も出店
 
「ゆりの木夏まつり」が、3年ぶりに開催されました No.147
 
 

毎年開催され、皆様が楽しみにされていた「ゆりの木夏まつり」ですが、しばらくコロナ感染拡大の為に、取りやめを余儀なくされていました。

光が丘の中では、今年も開催を見合わせるお祭りもある中、ゆりの木通り北団地の「ゆりの木夏まつり」は、感染予防の対策を取り、皆様が安心して楽しめるようにと注意を払いながら、今年3年ぶりの開催となりました。

商店街の模擬店や恒例のフラダンス、バンド演奏など楽しい催しとなりました。 子供達にとっても、お祭りは良い思い出になりますね。


ブルーのTシャツで頑張る自治会の方々

舞台でのフラダンス


浴衣姿の子供達


商店街の模擬店も大忙し

フリーマーケット

 
「想いをつなぐエンディングノートの書き方セミナー」No.146
 
 

去る7月16日「すまいる快適セミナー 第324回」は、社会保険労務士の河内よしい先生を講師に迎え「想いをつなぐエンディングノートの書き方セミナー」を開催いたしました。 先生は終活アドバイザー、成年後見もなさっています。コロナ禍の状況を勘案して少人数のセミナーとしました。

しかし、ご参加の皆様は先々ことを考えて、熱心にそして真剣にメモを取っていらっしゃいました。

河内先生が所属するNPOで作成したエンディングノートと活用ガイドを使って、具体的に書けるところから、ポイントを記入していきました。こういった機会がないと世の中に本があるのはわかっていてもなかなか出来ないのでと、皆様に喜んでいただけました。 一時間半という短い時間でしたので、ぜひ続編をとのお声もあがりました。

一人暮らしの方々も増えている昨今。こういった、想いの入ったノートが記入されていると後々役に立つと思われます。皆様ありがとうございました。

 


いつもわかりやすい説明の河内先生

少人数のセミナーでした

エンディングノートの書き方を学びました

ノートと活用ガイド
 
2022年 四季の香ローズガーデンを訪ねて No.145
 
 

昨年5月にリニューアルオープンした四季の香ローズガーデン。

今年はさらに、お花もイベントも盛りだくさんで、今、とても綺麗にバラが咲いています。(バラの見ごろは例年5月中旬〜下旬です。)

4月29日(祝)〜5月29日(日)まで、Spring FESTIVALも開催されています。 たくさんの方が来場されていて、皆様、綺麗なバラの花を撮影したり匂いをかいだりと 楽しまれていました。是非、足を運んでみてください。

すまいる企画 昨年2021年もコロナ禍 個別の相談会といたしました NO.144
 
 
相続・遺言相談会

相続・遺言相談会令3年6月5日
令3年10月2日
講師:司法書士 千葉祐一先生

今年シリーズ化して好評の相談会。相続、遺言など相談をお受けしました。

よろず法律相談会

よろず法律相談会令3年9月4日
講師:弁護士 楠 純一先生

相続トラブル、遺言、離婚問題など、家族をめぐる諸問題を解決の第一歩に。

有料老人ホーム相談会

有料老人ホーム相談会令3年11月20日
講師:介護福祉士 中村 正文氏

認知症ケア専門士の資格も持ち、様々な老人問題に対応されました。

相続・成年後見相談会

相続・成年後見相談会令3年12月4日
講師:司法書士 千葉祐一先生

好評第6弾、高齢化の進展で相続登記の現実的なご相談に対応しました。

税理士による確定申告無料相談会を開催 令3年2月に2日間に渡り、恒例の確定申告無料相談会を開催しました。
村山辰雄税理士、角田圭子税理士で一昨年(令和2年)に「すまいる」で売買されたお客様にご案内。役に立ったと喜ばれました。
 
四季の香ローズガーデンを訪ねて No.143
 
 

光が丘パークタウンは、光が丘公園と団地が隣接し、それぞれの団地のそばにもいくつもの小さな公園があり、緑に囲まれ、とても恵まれた環境の住みやすい街です。
その中にある、四季の香ローズガーデンは、2016年に開園し、今年2021年5月にリニューアルオープンされました。以前あった花とみどりの相談所の近くです。
早速、出かけてみました。

バラは、春(5月中旬〜下旬)と秋(10月下旬〜11月中旬)に見ごろを迎えるとの事。
手入れがとても行き届いていて、バラ以外にもさまざまな植物が植えられていて、一年を通して季節の移ろいを感じられるガーデンとして作られているそうです。

香りのローズガーデン色彩のローズガーデン香りのハーブガーデンに分かれています。香りのローズガーデンは、6種類の香りごとにコーナーを分けています。バラにこんなに香りの種類があるのかと驚かされます。色彩のローズガーデンはバラを花色ごとに配置。香りのハーブガーデンは、ミントの爽やかな香りもして、お料理方法をボードに書いて教えてくれています。

保育園児のお散歩や、カメラ好きの方々で賑やかでした。私も混じってスマホでパチリ。
いつ行っても楽しめる場所になっているので、お買い物やお散歩のついでによってみると楽しいですね。花とみどりの相談コーナーは、植物の相談も出来るそうです。
こころ和む一時でした。

すまいる企画 昨年2020年の3月からはコロナの影響で個別の相談会でした NO.142
 
 
ちりめん細工でおひなさま

ちりめん細工でおひなさま令2年2月14日
講師:小野田千栄子氏

毎年恒例の手作りおひなさま、皆でワイワイ楽しく作りました。

よろず法律相談会

すまいる不動産相談会令2年7月18日
講師:弁護士
楠 純一先生

家庭問題やトラブルを前もって回避。適切なアドバイスで大好評でした。

相続・成年後見相談会

相続・成年後見相談会令2年3月14日
講師:司法書士
千葉祐一先生

定員を超える申し込み。皆様相続や遺言に関心が高く真剣に耳を傾けて。

トラブル回避法律相談会

スペイン語入門講座令2年10月10日
講師:弁護士
楠 純一先生

申し込みが相次ぎ。弁護士だと敷居が高いが「すまいる」主催で身近で安心。

相続・成年後見相談会

布絵入門講座令2年6月20日
講師:司法書士
千葉祐一先生

好評第2弾です。コロナ禍で在宅率が高く、こちらも定員超えの盛況でした。

相続・遺言相談会

筆ペン美文字講座令2年12月5日
講師:司法書士
千葉祐一先生

相続問題や成年後見に強い先生が親身に。田柄5丁目在住で心強いです。

税理士による確定申告無料相談会を開催

すまいる不動産相談会講師:税理士 村山辰雄先生、角田圭子先生

毎年大好評の税務申告個別相談を開催しました。

 

すまいる不動産相談会令2年2月8日・9日

昨年「すまいる」で売却購入されたお客様にご案内。役立ったと大変喜ばれました。

 
イマミセのリニューアル特別内覧会にすまいるスタッフ2名で行ってきました NO.141
 
 

イマストリート前で検温チェックをして、プレオープンにわくわくしながら歩きました。 建物内はすべて新しくなっていて、地下鉄方面の入り口もデパートみたいでキラキラしていました。 まず、地下1階は、前にあったお店が半分位出店していて、買い慣れたなじみのあるお店に懐かしくホッとしました。その中に、たい焼き屋さんが出来ていたのですが、イオンにあるおいしい今川焼き屋さんと競合しそうでした。以前あった人気のラーメン屋さんは餃子のテイクアウトになっていました。広さは変わらないのに、前より売り場面積が広く感じるのが不思議です。

1階は生活雑貨のお店が入っていて、カルディさんもここになりました。私達の中では、台湾カフェが気になりました。やはり結構混んでいました。1階のお店はまだ半分程のオープンでしたが、これから楽しみです。 2階は、カレーパンの店ができ、卵料理専門の店、イタリアンが新規でありました。 子供服や、婦人服のお店も充実していてショッピングを楽しめそうです。 3階は、レストラン街と携帯電話ショップがずらり。写真館ピノキオも戻って来ていました。JTBも1階から3階に移っています。


4階はGUとキディランドが入り、NHK文化センターの跡とイオンの4FにIMA DAININGがオープンしました。入っている店舗はどれも新規ばかりで、うどんからステーキまで色々あり、味めぐりが楽しそうでした。キッズスペースも充実しています。


最後ですが、一番大きく変わったところが「光の広場」です。大きな階段がなくなり、巨大画面が設置されて広く生まれ変わりました。 今は大きなクリスマスツリーが飾られていてクリスマス気分をもりあげてくれています。たくさんの人の憩いの場になりそうです。 光が丘の街が更に賑わうのが楽しみです。


 

 
0
No.140 さようなら としまえん 94年間ありがとう!
 
 

昔から当たり前にあった場所「としまえん」が、8月31日に94年の幕を閉じました。練馬区民の友人にチケットを取ってもらい、子供の頃からお世話になった場所だから、最後を見届けよう!と、仕事帰りに向かいました。夜のライトアップがとてもきれいで、そして賑やかで、閉園してしまうとは思えない光景でした。 コロナ渦で人数制限がある予約制でしたが、園内は家族連れや若い人、私達のような「としまえん世代」がたくさんでした。

機械遺産「カルーセルエルドラド」の電飾の綺麗なこと!巨大なフライングパイレーツの迫力!これぞ、としまえんです。最後まで楽しく!と、お祭りのやぐらや盆踊り、フィナーレにふさわしい豪華な花火と盛り沢山でした。


最後、無人の回転木馬で「エルドラド」の最終運転を見届ける人々は、良き思い出も共にまわったことでしょう。寂しさを打ち消すほどの拍手喝さいでした。


そして、としまえんの大勢のスタッフさん達が、私達の前に出てきてくださり、最後のあいさつを皆でしました。「今まで本当にありがとう!」「おつかれさまでした」「楽しい思い出をありがとうございました!」たくさんの感謝の言葉が飛び交い、感動的で皆さん、涙、涙でした。

小さい時から成長していく中で、誰もが思い出を作ってもらった「としまえん」
94年間という長い歴史も本当に素晴らしいです!ありがとうございました。
私達の記憶には、この場所は永遠に残ることでしょう。

すまいる編集部


 
毎年大好評のちりめん細工でおひなさま No.139
 
 

 2月14日、毎年恒例の「ちりめん細工でおひなさま」の講習会を開催しました。
講師はいつもお願いしている、押し花教室を主宰されている小野田千栄子先生です。

先生が、すぐ作れるようにおひなさま用にカットされた布、お顔など用意されているので、だれでもカンタンに男雛、女雛が作れます。皆様お好きな柄を選んで、ワイワイ楽しく作品を完成させました。

 先生が講習会だけでなく、お家でも2個3個作れるように持参された材料一式は、参加者の皆さんがそれぞれ買われてアッと言う間に完売!先生の優しい教え方もあり、皆様1時間以内で出来上がりました。

 生まれてすぐの作品を並べて写真に。よく見ると一つ一つ違いがあります。我が子のように皆様大切にお持ち帰りになりました。 いくつになっても「おひなさま」を飾る季節の風習は残したいものですね。 ありがとうございました。

 
すまいる企画 昨年2019年もたくさんのご参加ありがとうございました No.138
 
 
ちりめん細工でおひなさま

ちりめん細工でおひなさま31年2月15日
講師:小野田千栄子氏

毎年恒例の手作りのちりめん細工。手のひらに乗るサイズで可愛い。

アズハイム練馬ガーデン見学会

アズハイム練馬ガーデン見学会31年4月12日
講師:相談員
大友基次氏

開設から2年。光が丘の方々も入所されています。現場見学が大好評。

女性の年金 得するセミナー

女性の年金 得するセミナー令1年5月25日
講師:社会保険労務士
河内よしい先生

先生が出版された「女性の年金得するもらい方」を教科書に詳しく解説。

相続・成年後見相談会

相続・成年後見相談会令1年6月22日
講師:司法書士
千葉祐一先生

相続が争族にならないためにも前もって知っておくことも大事です。

スペイン語入門講座

スペイン語入門講座令1年7月19日
講師:原 アンナ先生

一年おきにスペイン語を。旅した気分で皆さん陽気にご挨拶。オラ!

ハーバリウム入門講座

ハーバリウム入門講座令1年9月14日
講師:吉瀬トシ子先生

秋をイメージした草花を使ってステキな作品が出来上がり皆様、大満足。

布絵入門講座

布絵入門講座令1年10月5日
講師:松井マチ子先生

小さな布袋にバラの花を色付け。ばかしの濃淡で個性が違う作品に。

筆ペン美文字講座

筆ペン美文字講座令1年11月9日
講師:中村朋美先生

楷書、行書でそれぞれのお名前を。ポチ袋に思い思いの言葉入りでお年玉。

薬師寺講話会

薬師寺講話会令1年11月25日
講師:薬師寺執事
松久保伽秀師

10年がかりの国宝東塔大修理。その軌跡を映像と共にたっぷりと。

すまいる不動産相談会

すまいる不動産相談会武藤正子社長

季節ごとに光が丘の中古市場動向を的確にアドバイスいたしました。豊富な売買事例をもとに相場をズバリと進言。

確定申告相談会を開催しました。

確定申告相談会を開催しました。確定申告相談会を開催しました。
昨年「すまいる」にてご売却、ご購入された方々に毎年恒例の税務相談会を開催。村山税理士、角田税理士のお二人が担当。

 
 
薬師寺講和会 NO.137
 
 

去る11月25日、午後のひとときを薬師寺よりおなじみの松久保伽秀師をお招きして講話会を開催いたしました。平成17年の秋に松久保師をお迎えして早14年。今回で12回目の講話会となりました。光が丘をお世話させていただいたお客様のご紹介で松久保伽秀師とのご縁が長く続いております。

今回は、師が中心となって進めている国宝東塔の大修理が10年の時を経て、来年4月に落慶となります。その間のご苦労された事や修理によって出現した舎利、さまざまな事象、事例をプロジェクターを使って映像で見せていただきました。
高僧もパソコンを駆使する時代ですね。
参加の奈良出身のお客様より、50年前に手に入れられた東塔の模型をお持ちいただき、講話会をより格調高く盛り上げて下さいました。


400年前の講堂の瓦に歴代の管主が筆を。

 

 
布絵入門講座 NO.136
 
 

10月5日土曜日、すまいる初企画、布絵入門講座を開催しました。講師は布絵を教えて23年になる、松井マチ子先生にお願いしました。先生の優しい、上品な色彩の作品もたくさんお持ちいただきました。  

布絵とは、バッグやTシャツ、傘、テーブルクロスなどに複写紙を使ってデザインを写し、彩色をして仕上げていく、塗り絵感覚の新しいファブリックペインティングです。アクリル絵の具を混ぜて使うので、個性的な色が生まれ、作品も個性豊かな物に仕上がります。


今回は、時間の関係で、下絵が線で描かれた布のトートバッグに彩色するところから、スタートしました。 
先生が混ぜてくださった絵の具で薄い色から塗り始め、だんだん濃い色へと重ね塗りをします。中から外へとぼかして塗るのがコツで、葉っぱ、花びらのひとつひとつを根本から丁寧に塗っていきます。
皆様手作りがお好きな方達ばかりで、新しい企画に興味津々。
先生の手ほどきを受けると、手早く綺麗にどんどん作品が出来上がっていきます。 色のぼかし方、重ね塗りの回数、絵の具のつけ具合で色の濃さも違い、同じデザインで、同じ色を塗っても、それぞれ違った趣のある個性的な作品が出来上がりました。
最後にアイロンをあてると色が落ち着いて、洗っても色落ちしないそうです。


ステキな作品に皆様とてもうれしそうで、仕上がった作品を並べて写真撮影。 楽しい時間を過ごしました。

ご参加の皆様、ありがとうございました。

 

 
楽しかったハーバリウム講習会 第135弾
 
 

9月14日(土)、今人気のハーバリウム講習会を開催しました。講師は昨年もお願いした、フラワーアレンジメント・ローズマリー教室主宰の吉瀬トシ子先生。少し秋を感じられる季節となり、これからの深まる秋に十分に飾って楽しめる内容の草花にしました。      

参加者は初めての人ばかりですが、皆様、もの作りがお好きなせいか、約1時間で完成。 一番気をつけるのは、オイルを入れたときに草花が浮き上がってこないように上手く草花同士を絡めてビンの中に配置すること。同じ材料の草や花を使っても一人一人個性があり、色使いや配置で違った作品になりました。


皆様の作品を並べ、一斉に拍手。
先生のやさしいお人柄もあり、ほんとうに楽しく和気あいあいの講習会となりました。

 
旅でも使えるスペイン語入門講座 すまいるセミナー 第134弾
 
 

 夏休み目前の7月19日、おなじみの光が丘在住原アンナ先生をお招きして、スペイン語講座を開催しました。先生はフランス語、スペイン語、英語、日本語と4か国語も話せるスーパーウーマン。
昨年はフランス語講座。年ごとに交互で今年はスペイン語でした。

 日常会話のあいさつや旅でのお買い物の場でのシーンなどを楽しく学びました。自己紹介や趣味など隣同士ペアになって即実践です。
6人という少人数なので、とてもスムーズに進みました。


 アンナ先生のやさしい人柄もあり1時間半ほどの短時間でしたが、和気あいあいで皆様終了を惜しんでおられました。 ありがとうございました。gracias!

 
女性のための年金セミナー開催 第133弾
 
 

 去る5月25日、社会保険労務士の河内よしい先生をお招きして「女性の年金 得するもらい方・増やし方」を開催しました。

 河内先生がお仲間と出版した本を教科書にして解りやすく解説していただきました。
やはり、参加者は「年金」に敏感な50代の女性が中心となりました。

 年金のお話は1日かけてもまだ難解ですので1時間半の講座では、ほんのさわりしか出来ませんが、皆様熱心に聞き入っていらっしゃいました。「基礎年金」を60才からもらうか、65才からか、あるいは繰り下げて70才近くになってから受給を受けるか。その人の仕事や家庭事情で違いますが、いずれにしても85才以上長生きしないと得にはならないよう。人生100年時代。これからもらう人は、確実に年金のみに頼れないことは事実。

 河内先生が用意してくださった教科書の他に終活のエンディングノート「ら・し・さノート」(500円)も参加者のほとんどの方がお求めになり、ご夫婦分を買われた方もいらっしゃいました。

「自分の身は自分で守る」が教訓となりました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。

 
WBN & 不動産女性塾共催 ハワイ不動産視察研修に参加して 第132弾
 
 

 先日、日米女性ビジネスネットワーク協会と不動産女性塾の共催でハワイ(オアフ島)の不動産物件を視察、交流を深めて参りました。

 パールハーバー地区や西側の新規開発地域、コオリナ地区のコンドミニアム物件そして、ワイキキエリア、アラモアナエリアなどのコンドミニアムを内覧視察。又、戸建て物件や減価償却物件などを見て回りました。

 すべてに共通することは新築、中古にかかわらず、見せるための室内に素敵な家具、調度、レイアウトが設えられ、住まうイメージに夢わくわくする工夫が要所に施されていることでした。

 日本でもようやくホームステージングと言って見せるための調度、レイアウトなどが工夫されつつあります。私達仲介業者は快適に住んでいただくための一工夫、二工夫がもっと必要だと感じた視察旅行でした。

(株)すまいる情報光が丘 代表取締役 武藤正子 

 
「すまいる企画 昨年2018年もたくさんのご参加ありがとうございました」第131弾
 
 
ちりめん細工でおひなさま

ちりめん細工でおひなさま30年2月16日
講師:小野田千栄子氏

毎年恒例の、ちりめん細工。手のひらサイズの愛らしいおひなさま。

成年後見人の現場から

成年後見人の現場から30年6月16日
講師:河合よしい先生

誰しも年を取ります。終活は元気なうちにはじめましょう。

ハーバリウム入門講座

ハーバリウム入門講座30年11月17日
講師:吉瀬トシ子氏

最近トレンドのハーバリウム。瓶の中に好きな草花で独自の作品を。

パークヴィラ見学会

パークヴィラ見学会30年4月13日
講師:パークヴィラ院長
中村美和氏

光が丘に近くIMA前から送迎バスが。ゆったり空間が高級感を。

フランス語入門講座

フランス語入門講座30年7月13日
講師:原 アンヌ先生

旅や日常で使えるフランス語を。楽しくサン・トワ・マミーも皆で合唱。

消しゴム印で年賀状

消しゴム印で年賀状30年12月1日
講師:友のみさ子氏

干支のゴム印作り。亥のカットで思い思いの年賀状を。楽しく開催しました。

薬師寺講話会

薬師寺講話会30年4月23日
講師:薬師寺執事
松久保伽秀師

東塔大修理があと3年程。その大事業中新発見も。秘話も交えて。

相続・遺言登記相談会

相続・遺言登記相談会30年9月15日
講師:司法書士
千葉祐一先生

相続が争族にならないために、ころばぬ先の杖。早めの対応で安心。

確定申告相談会を開催しました

確定申告相談会を開催しました確定申告相談会を開催しました
今年もお馴染みの村山辰雄税理士、角田圭子税理士の両先生にお願いしました。ご売却ご購入の皆様に喜んでいただけました。

ラッピング講習会

ラッピング講習会30年5月12日
講師:大西桐子氏

手作り感満載の可愛いプレゼント袋、それぞれのアイデアでおしゃれに。

カラーコーディネート入門

カラーコーディネート入門30年10月20日
講師:カラーコーディネーター 桜井輝子先生

自分に似合う色は?知るとグッと魅力的に。皆で楽しく学びました。

 
 
すまいる初企画 ハーバリウム講習会 第130弾
 
 

今、話題のハーバリウムの講習会を開催しました。
講師は、光が丘でフラワーアレンジメント・ローズマリー教室を主宰している 吉瀬トシ子先生です。

そもそもハーバリウムは「植物標本」という意味です。 ガラスのボトルの中に様々な草花(ドライフラワー、プリザーブドフラワー、造花など)が飾られ、高純度のオイルが入ったおしゃれなインテリアとして人気です。

入門講座ということで、まずは、小さめのビンでクリスマス用に作りました。 ビンの横に草花など自分がイメージしたデザインを決め、パーツを置いてビンの中に入れていきます。浮いてこないよう細かい金色のモールにからめて細かいパーツをセットするのが一番コツのいるところ。最後に純正のオイルを注ぎフィニッシュです。 ワー、難しい、と言いながらも、皆様わずか一時間足らずでそれぞれ個性あるハーバリウムが出来上がりました。

参加者全員で作品を並べ、写真をパチリ。 先生のやさしく丁寧な教えもあり、楽しい講習会となりました。

 
カラーコーディネート入門講座 第129弾 
 
 

すっかり秋色に染まる光が丘。いちょう並木も色づく中、恒例の「カラーコーディネート入門講座」を開催しました。先生は、この10数年に渡り講師をお願いしている桜井輝子先生です。

「自分に似合う色は?」他人から見てどうですか?一人一人の参加者に対して個別診断をしていただきました。好きな色が必ずしも似合う色とは限りません。思いがけない似合う色を発見した方も。

個人診断中、見ている側の方達がむしろ勉強になったようです。何人かやって行くうちに参加の皆様もマッチする色がわかるように。

色彩のチャートは4種類に分類されます。肌の色の違う人種の多いアメリカから入ってきたカラー診断方法。日本人の肌にはハッキリ分類される人と微妙に分類が難しい人もいるようです。そして色には、たくさんの色があるとのこと。何と800万〜1,000万色!これには驚き以外の何ものでもありません。カラーの世界は奥深いものですね。

皆様、楽しく学んだ一日でした。


先生が出版された本

好評の桜井先生の最新版
 
「楽しかったフランス語入門講座」 第128弾
 
 

ワールドカップで賑わう中、フランス語入門講座を開催しました。
講師は、フランス語のみならず、スペイン語、英語、日本語と4ヶ国語に堪能な光が丘在住の原アンヌ先生です。昨年はスペイン語をお願いしました。

フランス語を話す国はフランスばかりではなく今回のW杯に出場した、セネガルやモロッコ、カナダのケベック州など多くの国にわたります。

講座はABCの発音から始まり、日常のあいさつや自己紹介を参加者同士、練習で話すなど、和気あいあいの雰囲気の中で楽しく進みました。そして最後におなじみの「サン・トワ・マミー」の一番の歌詞を。原曲にあわせて発音して歌ってみましたがやっぱり難しかったです。何度かやっているうちにちょっぴり発音が出来て来ました。

あっと言う間に時間が過ぎ、続編をぜひという声で第二回を同メンバーで企画するに至りました。

ワールドカップもフランスが優勝。エッフェル塔の広場でのパリ市民の熱狂も印象的でした。

タイムリーな企画で皆様に喜んでいただけました。Merci!

 
楽しかったラッピング講習会 第127弾
 
 

5月12日(土)、すまいる新企画として、ラッピング講習会を開催しました。
講師は光が丘在住の大西桐子先生にお願いしました。

お友達にちょっとプレゼントしたり、お子様達にお菓子を配ったりする時に、身近な物を使って、ちょっとしたアイディアで可愛く簡単にラッピングが出来ます。「受け取る方の笑顔を思い浮かべて作る事で、とても喜んでもらえますよ」と言う、先生のアドバイスのもと、くまちゃんのCDケースや、プレゼント用の小さい手提げ袋などのパッケージを作りました。

先生が下書きをしてくださった茶色の画用紙を 切ったり貼ったりしてCDケースを作り、仕上げに、修正液とマジックでくまちゃんの顔を描くと、それぞれの個性が出て、元気なくまちゃんや、「チョット怖い顔になったわ!」とか、「目を大きく描くと可愛いわよ!」など、和気あいあいと楽しく進みました。

どこにでもある小さな紙袋にリボンで持ち手を付けるだけで、可愛いプレゼントボックスが出来上がったり、使い古した封筒の下の部分を使ってテトラ型のプレゼントボックスを作ったり、先生がたくさん用意してくださったシールや、リボン、マスキングテープや、千代紙を選ぶのもまた楽しく、皆様のさらなるアイディアも加わって素敵な小物が次々と出来上がりました。

「またこの企画、お願いしま〜す」と、声が出るほどの盛況ぶりで、楽しくお開きになりました。先生、参加して下さった皆様、ありがとうございました。


<参加者の作品です。かわいい仕上がりに大喜びでした>

 
薬師寺講話会を開催 第126弾
 
 

 4月23日(月)、奈良の名刹薬師寺よりおなじみの松久保伽秀師をお招きして「薬師寺1300年の物語」のさわりをご講話していただきました。

 2年ぶりということもあり、満席の大盛況でした。今回は、師を囲んでの質問の時間もとり、現在、取り組んでいらっしゃる東塔大修理のご苦労話や新発見のお宝など、お話し下さいました。2年後には10年がかりだった大修理が完成します。その折には、ぜひその秘話などお話ししていただく機会を作りたいと思っております。

 又、この5月6日、13日、20日、27日の日曜日、20:00〜21:00 NHKラジオ第2放送で、松久保師による「薬師寺1300年の物語」と題して放送される予定です。

 ご参加の皆様ありがとうございました。

 
「すまいる企画 昨年2017年もたくさんのご参加ありがとうございました」 第125弾
 
 
ちりめん細工でおひなさま

ちりめん細工でおひなさま29年2月17日
講師:小野田千栄子氏

毎年恒例のおひなさま作り。色とりどりのちりめんで手のひらの雛が。

相続・遺言相談会

相続・遺言相談会29年4月15日
講師:司法書士
千葉祐一氏

高齢化が急速に。相続の相談が増えています。備えあれば憂いなし。

アズハイム練馬ガーデン見学会

アズハイム練馬ガーデン見学会29年5月12日
講師:アズパートナーズ 取締役
山本皇自氏

建物が完成。すみずみまで清潔さ漂う施設内。屋上ガーデンも素敵。

かたづけの達人の家見学会

かたづけの達人の家見学会29年6月17日
講師:片付け達人 I氏

整理、整頓されたI氏のお宅探訪。スッキリぶりに驚嘆の声が。

スペイン語入門講座

スペイン語入門講座29年7月21日
講師:原アンナ氏

互いに出身地を自己紹介。ラテン系ののりで楽しいスペイン語に!

アズハイム練馬ガーデン見学会

アズハイム練馬ガーデン見学会29年9月15日
講師:アズハイム入居相談室
大友基次氏

入居者が居る実際の現場を見学できて皆様とても参考になり大好評。

筆ペン美文字入門講座

アズハイム練馬ガーデン見学会29年10月14日
講師:中村朋美氏

自分の名前を楷書、行書で書く練習や、創作ぽち袋で皆で楽しく!

相続・遺言相談会

相続・遺言相談会29年11月11日
講師:司法書士
千葉祐一氏

相続・遺言・成年後見など、司法書士ならではの現実的アドバイス!

生前整理収納講座

生前整理収納講座29年11月25日
講師:整理収納コンサルタント
戸田里江氏

「捨てるから始めない生前整理収納」を伝授。人生の棚卸で目からうろこ。

消しゴム印で年賀状 

消しゴム印で年賀状 29年12月9日
講師:友のみさ子氏

毎年恒例の消しゴム印で年賀状。可愛いイヌが彫られ皆様大満足!

   
 
初心者のための筆ペンで書く美文字入門講座」第124弾
 
 

10月14日(土)開催した「初心者のための筆ペンで書く美文字入門講座」は、定員オーバーになるくらい毎年人気の講座です。
優しく朗らかな中村先生に今年もお願いしました。

皆さん、初めは緊張感があるようでしたが、中村先生が手がけたラベル「昆布つゆ」のボトルをお見せすると、「わ〜!!」「スゴイ!!」「見たことがある!」と、歓声があがりました。

そして、初心者向けに優しく指導がスタート!
最初のひと筆を横に引く時、「トン」そして「スー」っと引く、止める。
流れは、「トン、スー、トン」皆さんも一緒に「トン、スー、トン」
そして、ペンの持ち方は、力をいれず軽く持ち、角度は45度で!
皆さんからのリクエストは、よく使われる「田」や「子」

リクエストが相次ぎました。

和気あいあいで緊張も解けたところで、皆さんそれぞれの名前で練習です。
真剣ながらも、すぐに筆ペンのコツを覚えて、楷書も行書もきれいに書かれていました。これぞ「美文字!!」これからは、お祝いの袋も堂々と持って行けますね!
最後に、先生から皆さんに手作りの「ありがとう」や「ほんの気持ち」と書かれた可愛いぽち袋をプレゼント。
早速、講習の成果で「お年玉」のぽち袋が作れそうですね。

ご参加の皆さま、中村先生、ありがとうございました。

 
「アズハイム練馬ガーデン見学会」 第123弾
 
 

 光が丘に隣接した介護付有料老人ホーム「アズハイム練馬ガーデン」(練馬区田柄2丁目)がオープンされたのを機会に、弊社で9月15日(金)に見学会を開催しました。ここは、以前から何度か見学会を開催させていただいている介護付有料老人ホーム「アズハイム光が丘」の同系列施設です。

 光が丘にお住まいの方も、高齢化社会を 反映してか、老人ホームへの関心が高まってきているようで、見学会はすぐに定員いっぱいになりました。

 建物は広々として、駅近ながら静かです。 また、ここの特徴として屋上には庭園があり、四季折々の草花が咲き乱れ、憩いの場所となっているのが、とても素敵でした。

 見学会当日は、日比谷花壇の方が何人か来て、お花の手入れや、入所の方々と花を花瓶に生けていました。

  場所は地下鉄赤塚駅より徒歩5分程で、とても便利な場所です。

 ご参加者の方はまだ早いと思っている方々でしたが、入所の説明を丁寧に受けたので、
何かの時は安心とおっしゃって下さったのが嬉しかったです。

 今後も、このような見学会を開催していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

 
楽しかったスペイン語入門講座 第122弾 
 
 

夏休み直前、恒例になった「旅でも使えるスペイン語入門講座」を開催しました。 講師はおなじみの4ヶ国語(フランス語、スペイン語、英語、日本語)に堪能の光が丘在住の原アンナ先生です。

スペイン語を使う国は、旅行先としてはスペインが多いかもしれませんが、中南米のほとんどがスペイン語ですので範囲は広いです。
まず、レッスンはスペルの読み方から始まり、あいさつ、ありがとうなど、ひととおり練習。
そして、自己紹介。参加者の一人一人が出身地やその他の有名どころや自慢の物など、アンナ先生のお手本に習いそれぞれ発表。
東京生まれは少なく、長野、広島、長崎など世界遺産をおりまぜ、郷里自慢で皆様大いに盛り上がりました。
また、来年も参加したいなどのお声も多く、楽しい入門講座となりました。

アンナ先生Muchas gracias !

 
「不動産女性塾が発足し、3回目のセミナーは光が丘にて開催」 第121弾
 
 
 昨年末に「北澤商事」会長の北澤艶子氏の発案により、不動産業に携わる女性たちに、さらなる活躍できる社会の実現に向けた啓発活動・提言や情報共有、交流などを軸として志を同じくする女性たちが集まって「不動産女性塾」が発足いたしました。
 塾長にはこの道62年の北澤艶子氏。3人の副塾長にはテレビ番組の「カンブリア宮殿」にも出演された千葉県大網白里市で社会貢献に尽力されている「大網総合管理」の野老真理子氏。そして相続に関して数々の本を出版され、テレビ情報番組にも出演の多い「夢相続」の曽根恵子氏と、私「すまいる情報光が丘」の武藤正子が務めることになりました。
 第3回のセミナーは私が担当し、5月24日にホテルカデンツァ光が丘にて開催しました。遠くは山形県、栃木県、横浜など各地からも来ていただき、この光が丘の団地のスケールに皆様びっくりされておりました。9月頃には塾生たちで本を出版する予定です。不動産業で働く女性でご興味のある方はどうぞご一報ください。

株式会社すまいる情報光が丘 代表取締役 武藤正子

セミナー司会の副塾長 曽根恵子氏

冒頭挨拶の塾長 北澤艶子氏

講師を務める副塾長 武藤正子

ゲストのカラーコーディネーター 桜井輝子氏

終わりの挨拶をする副塾長 野老真理子氏

セミナー参加者達で記念写真
 
「確定申告個別相談会開催しました」 第120弾
 
 

すまいる主催の毎年恒例、確定申告個別相談会を2月11日(土)12日(日)の2日間に渡り開催しました。


明快な村山税理士

丁寧な角田税理士
 
 昨年弊社でご売却、ご購入された該当の方々へ向けての無料の相談会です。
3階の会議室を2部屋に仕切り、各1時間ずつ個別で行いました。

お客様のためにたくさん
の申告用紙をそろえました
 担当は、この20年近くおなじみの
角田圭子税理士、村山辰雄税理士のお2人の先生です。税務申告の仕方を 午前10時スタート、午後6時頃まで2日間のべ26組様に喜んでいただきました。
   
 すまいる情報光が丘は住宅をお引き渡しした時から、本当のサービスが始まるを合言葉にこれからも地域の方々のお役に立つよう頑張って参ります。
ありがとうございました。

社長の武藤と3人で
 
「すまいる企画、昨年2016年もたくさんのご参加ありがとうございました。」 第119弾
 
 
バードウオッチング入門

バードウオッチング入門28年1月23日
講師:國島良臣氏

冬は野鳥が一番多く見られ、皆でバードサンクチュアリで楽しく観察。

アズハイム見学会

アズハイム見学会28年5月20日
講師:アズハイム入居相談室
大友基次氏

10年前にオープンしたアズハイム。光が丘の人も多く入居しています。

パークヴィラ見学会

光が丘パークヴィラ見学会28年11月4日
講師:パークヴィラ院長
中村美和氏

IMAの前から送迎バスがあり、施設を見学。ゆったり空間はさすが 。

ちりめん細工でおひなさま

ちりめん細工でおひなさま28年2月12日
講師:小野田千栄子氏

恒例となったちりめん。可愛いおひなさまに皆満足されたご様子。

相続・登記相談会

相続・登記相談会28年6月18日
講師:司法書士
千葉祐一氏

相続も時代と共に変化しています。後で揉めない為にも早めに対策。

手作りポチ袋講習会

手作りポチ袋講習会28年11月12日
講師:中村朋美氏

千代紙でポチ袋を作り、思い思いの言葉を貼ってオリジナルを作成。

薬師寺講話会

薬師寺講話会28年3月10日
講師:薬師寺執事
松久保伽秀師

お彼岸に想うと題して、心あらわれる講話を。自然と涙がポロリ。

スペイン語入門講座

スペイン語入門講座28年7月15日
講師:原アンヌ氏

旅先や、日常でも使えるフレーズを学び、皆さん大満足でgracias!

消しゴム印年賀状作り

消しゴム印年賀状作り28年12月3日
講師:友のみさ子氏

恒例の楽しい干支のゴム印作り。酉のカットを彫って大満足の作品に。

カラーコーディネート入門

カラーコーディネート入門28年4月23日
講師:カラーコーディネーター 桜井輝子氏

自分に似合う色がわかり参加者達同士、和気あいあい。センスアップ。

筆ペン美文字入門

筆ペン美文字入門28年9月17日
講師:中村朋美氏


筆ペンで名前をそれぞれの書体で先生が書いたお手本をおさらい。

 
 

| ホーム | 買いたい方への情報 | 売りたい方への情報 | オープンハウス | 借りたい方への情報 | 貸したい方への情報 | 光が丘ってどんな街? | 武藤正子のワンポイントアドバイス |
| すまいる情報どんな会社? | お問合せ | サイトマップ |
©2010 SMILE-HIKARI