買いたい方への情報 売りたい方への情報 オープンハウス 借りたい方への情報 貸したい方への情報 光が丘はこんな街です すまいる情報はこんな会社です
■現在位置:ホーム光が丘ってどんな街?>みんなで楽しむ光が丘ライフ
TEL:03-3825-6411 FAX:03-3825-6802
サイト内検索
魅力あふれる我が街、光が丘
  光が丘全体マップはこちら
  人気シリーズ「在住者100人が語る光が丘の魅力と住み心地」
  大江戸線など光が丘から都心へのアクセス便利帳
  保育園・学校・学童クラブはこんなに充実
  光が丘パークタウンサークル活動いろいろ
魅力の分譲団地
  ゆりの木通り北
  ゆりの木通り南
  公園南
  大通り北
  大通り南
  大通り南七番街
  シティコープ光が丘
  パークシティ光が丘
  パークサイド光が丘
  いちょう通り八番街
  四季の香弐番街
  南通り六番街
  春の風公園街
  いちょう通り東第一
  いちょう通り東第二
  いちょう通り東第三
光が丘パークタウン花と緑の公園都市
  光が丘にはこんなにたくさんの公園があります
  公共機関も充実しています

みんなで楽しむ光が丘ライフ

◆「消しゴム印で作る年賀状講習会」 第105弾
 
 

先日、すまいる企画にて開催された恒例の消しゴム印で作る年賀状の講習会は、大盛況で終了いたしました。

 
 

先生は、毎年お願いしている「絵手紙サークル」主宰の友のみさ子先生(光が丘3丁目在住)です。来年の干支は未(ひつじ)。先生にはここ7年程、講習を続けていただいております。十二支ですからあと5年よろしくとお頼みしています。 

 
 

ハガキ大の消しゴムからそれぞれの大きさにカット、絵見本をトレーシングペーパーで写し、下絵にして三角刀などで彫って行きます。 ひつじの絵、やっこ凧、梅、元旦など、ご自分の好きな図案を彫る間は、皆様黙々と一心不乱。そのかいあって、とってもかわいい印が出来ました。

 
 

ご自分の年賀状に押す落款や、賀状を華やかにするテクニックなどを習って皆様大満足。作品をそれぞれ押して、早くもお正月気分を味わいました。 ご参加の皆様、ありがとうございました。

 
◆「これであなたも片付け上手」入門講座 第188回  第104弾
 
 

平成26年9月20日(土)、「これであなたも片づけ上手」入門講座を開催いたしました。

講師は、整理収納コンサルタントで,RAKUYA代表の戸田里江先生にお願いしました。

 
 

定員を超える、ご応募をいただき、生活をスッキリさせる事にこんなにも関心が深く、なんとかしたいと思われている方々がたくさんいらっしゃるのだと改めて感じました。
皆様熱心に聴いてくださり、大きく頷かれたり、 感心されたり、笑いありの、有意義な時間となりました。  


男性も熱心に参加
 
 
まずは、片づけをする事での効果を考えることで、その必要性を認識するところから始まりました。

そして、片づけとは、特別なものではなく、整理・収納すること。
それには、土台作りとして整理が最も重要で、80パーセントを占めるとのこと。これをしっかりすれば、収納した後、また散らかるリバウンドはしにくいのだそうです。
整理の仕方も、まず、要、不要、迷う箱の3つのグループに分ける。その際も、物の役割をひとつに決めないで、使いまわす。
ひとつ買ったら、ひとつ捨てるという交換する意識を持つなど、言われてみるとそうだなと思うのですが、意識することで、買う段階で、安易に物を買わなくなるようにするのだそうです。
 
 

映像を使ってわかり易く

そして、物が減ったところで、収納へと移り、実際のお宅の例をbefore、afterの写真でみせていただきました。
戸棚の奥から出てきたラップ類や、トイレットペーパーの山に驚きの声が出ていましたが、在るのを忘れて買ってしまうというのは、誰しもある事で、そうならない為にも、物に家をもたせる、使う所に使いやすく収める大切さを学びました。

 
 
先生から、「講座を聴いて帰ったら、小さい所、例えば、化粧ポーチとか、箸箱でよいので、片づけてみて効果を実感することが大切です。」と、の言葉に、「すぐ、やってみます」と、アンケートに書いて下さる方もいらして、この講座がお役にたててうれしく思いました。
 
 

質問コーナーでもたくさんの質問がでて、ご参加の皆様の片づけに対する意識の高さに感心しました。
こうして、大盛況のうちに終了しました。 ご参加の皆様、ありがとうございました。


戸田先生(中央)を囲んで
 
◆「旅でも使える日常スペイン語入門講座」  第103弾
 
 

旅でも使える日常スペイン語入門講座

今回のスペイン語講座は、昨年フランス語入門で講師をして大好評だった、
光が丘在住の原先生(Ana先生)にお願いしました。
世界でもスペイン語圏は数多く、その中でAna先生は、メキシコで11年間生活されていました。

 
 

まずは、スペイン、アルゼンチンなどの5カ国の国旗を見ながらクイズ形式でスタート。そして、元気に
Hola!
オラ!
Como esta usted ?
Bien,  gracias.
ごきげんいかがですか? 
良いです。ありがとう。

 
 

次は、カードを使って数字のゲームです。
1,2,3….  UNO DOS TRES....
皆さん、手拍子に合わせてリズムにノリノリ♪
最後には、とても早く数字を言えました。
続いて、旅先での出会いのシーン。
Mucho gusto.   Yo soy de japon.
はじめまして     日本から来ました。

 
 
皆さん、声も大きく出てきたところで、
次は、レストランで飲み物を注文するシーンもやりました。
Ana先生が店員さん、皆さんがお客さん役です。
一人一人、違う飲み物(単語)を言いました。Cafe、 Cerveza(ビール) 「焼酎!」と言って、場を盛り上げて下さった方もいました。
買い物の場面では、前に出て会話していただきました。
「白いシャツを一枚下さい。」
又、お土産ショップでは、5ユーロのお人形を「1ユーロまけて下さい!」と、交渉したり、などなど。
最後は、皆さんラテンな気分で講座を終えました。
 
 

2時間たっぷりのスペイン語を楽しくレッスンしました。
Ana先生、Muchas gracias ! 
また、次回もお願いします。
そして、ご参加の皆様、ありがとうございました。
Hasta luego !

 
◆すまいる講演会「ココ・シャネルの光と影」  第102弾
 
 

去る6月7日、すまいる情報光が丘の企画で、「ココ・シャネルの光と影」と題して講演会を開催しました。

講師は、元NHKの放送記者として30年間に渡り活躍され、その後フリージャーナリストになられた 古川節彌氏にお願いしました。
以前、ある会合でこの講演を聴いて、大変おもしろく、激動の世をたくましく生きたシャネルの87年の生涯にエネルギーをもらった感があったからです。ぜひ、光が丘の皆様、特に女性に聴いていただきたく企画いたしました。

古川氏は、シャネルが名だたる男性達を利用して成功して行く光の部分ばかりでなく、第二次世界大戦時の影の部分にもスポットを当て、沈黙の10年間に何があったかを軽妙にお話しいただきました。
香水で有名なシャネルNo.5は、20程あるサンプルのナンバーから選んだものが5番だったとのお話や、オードリー・ヘップバーンがシャネルの服だけは生涯身につけなかった反シャネルの理由など、よもやま話も含め、あっという間の一時間半でした。
講演後も古川氏を囲んで質問など、熱心に聞き入って下さったご参加の皆様、ありがとうございました。

 
 

皆様熱心に聞き入って下さいました シャネルの生涯を濃縮したレジメに感動
 
◆「光が丘パークヴィラ見学会」  第101弾
 
 

光が丘パークヴィラ見学会

平成26年4月18日(金)快晴の下、すまいる快適生活セミナーの企画として、 有料老人ホーム『光が丘パークヴィラ』見学会を開催いたしました。

 
 

光が丘パークヴィラは、光が丘公園に隣接した高齢者専用住宅で、ホテルの機能性、マンションの気安さ、家庭の味、身近なホームドクターをコンセプトに、暮らしやすさを追求しゆとりある都市生活を目指して昭和60年3月に開館されています。
今回参加された13名様からは、こんな近くにこんな施設があったとは知らなかったと、驚いていました。

 
 

光が丘パークヴィラさんからの送迎車と当社の車2台に分乗していただき施設に到着、館内の職員さんの暖かい出迎えを受け、見事なしだれ桜と芝の緑を楽しんで、広間に移動しました。

 
 

見学に先立ち、光が丘パークヴィラの代表で医学博士の中村美和先生に「終の棲家での快適な老後」と題しての講演をしていただきました。
介護、看護、医療は身近な問題であり、参加された皆さんは真剣に聞かれていました。

 
 

この後、2班に分かれて、支配人さんと職員の方の案内で、館内の施設を見学いたしました。リフォームしたばかりの居室を内覧、多目的ホール、食堂、大浴場、専用歯科室、美容室を回って、最後に24時間看護のできるケアーセンターを内覧して終了しました。
約1時間30分、参加された皆さん、それぞれ思うところがあったようです。

 
 

後日、参加の方々から「終の棲家選びは見極めることが重要ですね。」「こんな素敵なホームが近くにあったとは、余生を送るのにふさわしいと思いました。」「とても良い企画でした。」等の感想のお葉書をいただき、うれしく拝見いたしました。これからも地域の皆様に少しでもお役に立てればと思っております。ありがとうございました。

 
◆「昨年2013年もたくさんのご参加ありがとうございました。」第100弾
 

ちりめん細工でおひなさま

ちりめん細工でおひなさま25年2月2日
講師:小野田千栄子氏

毎年好評の、ちりめん細工のおひなさま作り。かわいい作品に大満足

光が丘パークヴィラ見学会

光が丘パークヴィラ見学会25年5月10日
講師:パークヴィラ院長 中村美和氏

単独で訪ねるのも気が引ける方は皆での見学は大好評

薬師寺講話会

薬師寺講話会25年2月28日
講師:薬師寺 松久保伽秀師

東北大震災後幾度となく訪ねた現地の人々とのふれあいに皆涙、涙。

「絵手紙」入門講座

「絵手紙」入門講座25年6月15日
講師:友のみさ子氏

野菜やくだものを描き、皆ウキウキ。第2回目も開催し新教室誕生

水回りの豆知識入門講座

水回りの豆知識入門講座25年11月9日
講師:伊達工業所 伊達哲郎氏

水回りの部品を前に皆さん身を乗り出して解説を聞き豆知識を。

相続登記相談会

相続登記相談会25年3月23日
講師:司法書士 千葉祐一氏

相続・贈与問題は、他人ごとではない時代に。争続にならない為に

成年後見・相続法律相談会

成年後見・相続法律相談会25年7月20日
講師:弁護士 戸谷景氏

高齢化と共に認知症などで成年後見への移行が増えて来ました。

消しゴム年賀状作り

消しゴム年賀状作り25年12月14日
講師:友のみさ子氏

毎年恒例の消しゴム印。うまの干支はデザイン化もしやすいですね。

カラーコーディネイト入門講座

カラーコーディネイト入門講座25年4月20日
講師:カラーコーディネイター桜井輝子氏

春の装いにふさわしい自分に似合う色を発見。再確認した1日でした。

「旅のフランス語」入門講座

「旅のフランス語」入門講座25年9月6日
講師:原左知子氏

旅のフランス語。初の開催でしたが、皆さん楽しんでボンジュール!メルシー。

毎年恒例の確定申告会開催しました(1)

毎年恒例の確定申告会開催しました(1)すまいるにて売却・購入された方を対象に2人の税理士さんを呼んで個別に相談会を。

 角田税理士

毎年恒例の確定申告会開催しました(2)

相続・贈与の相談会すまいるにて売却・購入された方を対象に2人の税理士さんを呼んで個別に相談会を。

 村山税理士


| ホーム | 買いたい方への情報 | 売りたい方への情報 | オープンハウス | 借りたい方への情報 | 貸したい方への情報 | 光が丘ってどんな街? | 武藤正子のワンポイントアドバイス |
| すまいる情報どんな会社? | お問合せ | サイトマップ |
©2010 SMILE-HIKARI