● |
このところ増えているのが、相続などで取得した不動産をどうしようかというご相談です。 |
● |
親が亡くなり、兄弟姉妹でそれぞれ持分を法定相続するケースもあれば、不動産ごとに単独相続することもあります。 |
● |
母親の家に妹夫婦一家が住んでいて、他の兄弟は処分して分けたいけど、妹一家の移転先の問題もあり、なかなか処分できないとかで、時間だけが流れていくというようなことも耳にします。 |
● |
もちろん、全員が納得していれば、とやかく言う話ではないのですが、兄弟姉妹でそれぞれ生活レベルが違うと、今まで仲が良かったのに、相続がもとでその関係もギクシャクとなってしまうことも残念ながらあるようです。 |
● |
何度となく相続不動産をお手伝いさせていただいておりますが、相続人が7人いて住宅の売却をしたケースがあります。 |
● |
人数が多い場合、どなたかリーダー的な人がいないと大変です。また、海外に住んでいらっしゃる人など、書類等の取り揃えにも時間がかかります。 |
● |
さまざまなケースにじっくり取り組み、時間をかけて対応させていただくのも、変わらぬメンバーで長いお付き合いを目指す当社ならではのコンサルティングと思っております。 |
● |
どうぞなんなりとご相談ください。 |