”ƒ‚¢‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ ”„‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ƒI[ƒvƒ“ƒnƒEƒX ŽØ‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ‘Ý‚µ‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ Œõ‚ª‹u‚Í‚±‚ñ‚ÈŠX‚Å‚· ‚·‚Ü‚¢‚éî•ñ‚Í‚±‚ñ‚ȉïŽÐ‚Å‚·
■現在位置:ホーム武藤正子のワンポイントアドバイス> 人生70年。荷物の整理はこころの整理。
TEL:03-3825-6411 FAX:03-3825-6802
サイト内検索
←前のアドバイス

アドバイスのバックナンバーはこちら

次のアドバイス→

人生70年。荷物の整理はこころの整理。(2007年4月26日号)

歳を重ねるうち、気軽なマンションに移りたい、もっと設備の新しいところへ。そんなご相談が多い昨今、そのほとんどの場合は、これまでのお住まいより狭くなるのが実情です。なかには、愛着のある荷物の整理に踏ん切りがつかず、転居を躊躇してしまう方も…。
そんな中、今年72歳になるAさんは、つい先日、これまでの住まいより一回り狭い、しかし友人の近所で安心できる住宅にお引越しをされたばかり。気力、体力のあるうちに新しい環境に慣れたいからと愛着のある我が家を売ってのお引越しでしたが、荷物の整理が大変だったのは、Aさんも同様のようでした。
Aさんのお引越しは、「過去の思い出の整理」から始まりました。愛着のある品を思い切って処分したり、知人に譲ったりするにあたり、ある程度「懐かしむ時間」が必要だったといいます。
いろいろ考えながらの荷造りは、「1日に2〜3箱しか作れない日もあったけれど、ちょっとは納得してからは、なんとかなったわ。やっぱり納得期間が必要だった」とAさんはおっしゃいます。
引越しまでの間に十分な時間を取ったことで心残りがないようにすることもでき、「今後の人生を楽しむための荷造り」へと希望を持った気持ちに切り替えることができたそうです。ゆとりを持った計画成功のカギのようですね。
   
住み替え相談会
日時: 4月28日(土)・29日(日)・30日(月)
(1)AM 11:00〜 (2)PM 1:30〜 (2)PM 2:30〜 (4)PM 3:30〜
個別相談で予約制となります。
場所: すまいる情報光が丘
担当: 武藤正子
申し込み: 03-3825-6411

当社目の前は専用駐車場です。お車でも安心してお越しいただけます。

すまいる情報光が丘代表取締役
武藤 正子
このワンポイントアドバイスは、仲介の現場で現実に起こっている事を私の経験からアドバイスとして掲載しております。
自分の場合はどうなのか知りたい。もっと突っ込んだ質問をしたいとお考えの方など、私、社長の武藤にご相談ください。
きっとお役に立てると思っております。プライバシーについては充分注意しますのでご安心ください。
ご相談は・・・ ●電話:03-3825-6411 お問合せフォームはこちら
●FAX:03-3825-6802 ●Eメール:info@smilehikari.com
当社への資料請求等には、事前に「個人情報のお取扱いについて」を
ご一読いただき内容をご理解いただいた上で送信してください
アドバイスのバックナンバーはこちら
←前のアドバイス:
“チラシ減量宣言”の当社に声援いただいています。
次のアドバイス:
老後のことは元気なうちに次の一手を!→
武藤正子プロフィール→

| ホーム | 買いたい方への情報 | 売りたい方への情報 | オープンハウス | 借りたい方への情報 | 貸したい方への情報 | 光が丘ってどんな街? | 武藤正子のワンポイントアドバイス |
| すまいる情報どんな会社? | お問合せ | サイトマップ |
©2006 SMILE-HIKARI