”ƒ‚¢‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ ”„‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ƒI[ƒvƒ“ƒnƒEƒX ŽØ‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ‘Ý‚µ‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ Œõ‚ª‹u‚Í‚±‚ñ‚ÈŠX‚Å‚· ‚·‚Ü‚¢‚éî•ñ‚Í‚±‚ñ‚ȉïŽÐ‚Å‚·
■現在位置:ホーム武藤正子のワンポイントアドバイス>我が家をよい人に譲りたい
TEL:03-3825-6411 FAX:03-3825-6802
サイト内検索
←前のアドバイス

アドバイスのバックナンバーはこちら

次のアドバイス→

  おかげさまで光が丘開設25周年となりました(2013年6月21日号)


早いもので光が丘開設満25周年となりました。同時に昭和63年6月に発行いたしました「週刊すまいる情報」も今号で1073号を迎えることが出来ました。これもひとえに地域の皆様の暖かい支援のおかげと、スタッフ一同感謝しております。

振り返りますと、この地域ミニコミ紙の原形は高島平営業所勤務時代の昭和58年に創刊しました「週刊プリーズ」というタイトルのものでした。私共の社名もその頃は「株式会社 日本住宅情報センター」という社名でした。
ほどなくして「週刊プリーズ」から呼び名を「週刊すまいる情報」と変更し、発行を重ね地域の皆様に親しまれて参りました。
このような経緯もあり、平成3年には社名を「株式会社 すまいる情報」に変更し、今日に至っております。
又、平成7年に光が丘営業所が独立分社し、「株式会社すまいる情報光が丘」として誕生。開設当初からの変わらぬメンバーで地域の皆様と一生のお付き合いを目指しております。どうぞこれからも地元の不動産として末永いご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
(株)すまいる情報光が丘          
代表取締役 武藤 正子
スタッフ一同    
このワンポイントアドバイスは、仲介の現場で現実に起こっている事を私の経験からアドバイスとして掲載しております。
自分の場合はどうなのか知りたい。もっと突っ込んだ質問をしたいとお考えの方など、私、社長の武藤にご相談ください。
きっとお役に立てると思っております。プライバシーについては充分注意しますのでご安心ください。
ご相談は・・・ ●電話:03-3825-6411 お問合せフォームはこちら
●FAX:03-3825-6802 ●Eメール:info@smilehikari.com
当社への資料請求等には、事前に「個人情報のお取扱いについて」を
ご一読いただき内容をご理解いただいた上で送信してください
アドバイスのバックナンバーはこちら
←前のアドバイス:
年齢によって違う有料老人ホームの入所金

次のアドバイス→
へんてこりんに不動産ちらしが・・・。
武藤正子プロフィール→

| ホーム | 買いたい方への情報 | 売りたい方への情報 | オープンハウス | 借りたい方への情報 | 貸したい方への情報 | 光が丘ってどんな街? | 武藤正子のワンポイントアドバイス |
| すまいる情報どんな会社? | お問合せ | サイトマップ |
©2006 SMILE-HIKARI