”ƒ‚¢‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ ”„‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ƒI[ƒvƒ“ƒnƒEƒX ŽØ‚肽‚¢•û‚ւ̏î•ñ ‘Ý‚µ‚½‚¢•û‚ւ̏î•ñ Œõ‚ª‹u‚Í‚±‚ñ‚ÈŠX‚Å‚· ‚·‚Ü‚¢‚éî•ñ‚Í‚±‚ñ‚ȉïŽÐ‚Å‚·
■現在位置:ホーム武藤正子のワンポイントアドバイス>我が家をよい人に譲りたい
TEL:03-3825-6411 FAX:03-3825-6802
サイト内検索
←前のアドバイス

アドバイスのバックナンバーはこちら

次のアドバイス→

  へんてこりんな不動産チラシが・・・。(2013年7月11日号)


このところ光が丘にポスティングされる不動産求むチラシが増えています。よく見ると同じ仲介会社ながら営業店がまちまちで担当者ごとに競っているようです。

一番おどろいたのは、求む大通り中央となっているのがありました。URの賃貸棟を売ってどうする?・・・。このように光が丘を全くわかっていない業者や担当者がばらまいているのです。
先日、私共が発行した光が丘パークタウンの地図を片手に自転車で他社の不動産チラシを配布している人に遭遇しました。こんなところでもすまいるの地図が役立っているんだなと思わずにが笑いしてしまいました。
ある業者は、光が丘の相場が分からないのか、いくら何でも実勢価格の倍近い売値をつけているところがありました。売主様に、取引相場価格をアドバイスするのも業者の役目です。
又、違う業者では、つい最近不動産を取り扱ったのに、あたかも長年の実績があるかのごとく表現したり、仲介料のダンピングを全面にうたうなど、これでは自分の首を自分で絞めるのではないかしらと老婆心ながら心配してしまいます。
家の売り買いは一生に一度か二度の人生にとって大きな出来事です。やはり、「信頼」「安心」「安全」がすべてと思います。
私共すまいる情報光が丘は開設25年。光が丘取扱い実績ナンバーワン。売買件数1,000件の実績があります。今日まで、お客様の信頼を得られるよう、日々、こつこつと仕事を積み上げて参りました。どうぞ、不動産についてのご相談、何なりと承ります。
 
 光が丘相場動向相談会 
  とき : 7月13日(土) 14日(日) 15日(祝)
       @AM11:00〜 APM1:30〜 BPM2:30〜 CPM3:30〜
       個別相談となります。
  ところ: すまいる情報光が丘 1階サロン
  担当:  武藤正子
  申し込みп@3825−6411
(株)すまいる情報光が丘          
代表取締役 武藤 正子
このワンポイントアドバイスは、仲介の現場で現実に起こっている事を私の経験からアドバイスとして掲載しております。
自分の場合はどうなのか知りたい。もっと突っ込んだ質問をしたいとお考えの方など、私、社長の武藤にご相談ください。
きっとお役に立てると思っております。プライバシーについては充分注意しますのでご安心ください。
ご相談は・・・ ●電話:03-3825-6411 お問合せフォームはこちら
●FAX:03-3825-6802 ●Eメール:info@smilehikari.com
当社への資料請求等には、事前に「個人情報のお取扱いについて」を
ご一読いただき内容をご理解いただいた上で送信してください
アドバイスのバックナンバーはこちら
←前のアドバイス:
おかげさまで光が丘開設25周年となりました
次のアドバイス→
ベランダでの喫煙 あなたは・・・?

武藤正子プロフィール→

| ホーム | 買いたい方への情報 | 売りたい方への情報 | オープンハウス | 借りたい方への情報 | 貸したい方への情報 | 光が丘ってどんな街? | 武藤正子のワンポイントアドバイス |
| すまいる情報どんな会社? | お問合せ | サイトマップ |
©2006 SMILE-HIKARI